市民活動は、地域や社会の課題解決に向けて市民が自ら進んで行う活動のことです。
営利を目的とせず、自分以外の誰かの「より良い生活」をつくるための公益的な活動のことをいいます。
【活動の主体】
個人、集落、町内会、地域自治組織、老人クラブ、青年会、ボランティアグループ、NPO法人、サークルなど
【活動の内容】
まちづくり・地域づくり・福祉・環境・子育て支援・防災・文化・スポーツなど
NPO法人市民活動ネットワークひとサポでは、十日町市でのさまざまな市民活動に支援や助言をして、市民一人ひとりが輝いて十日町市が元気になることを進めています。
【新型コロナウイルス】主催イベントの開催状況について
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、予定していたひとサポ主催イベントについて下記の通りの対応を取っております。
「延期」のものについては、今後の状況によっては、内容の変更もしくは中止となる場合があります。決定次第、改めてHPやFacebookにてお知らせします。
市内での感染者の発生や感染拡大防止のため、ご理解・ご協力をいただきますようお願いいたします。
毎月10日
とおか市 分じろう会場
分じろう
7月10日より再開
毎月第3金曜日
まちなか食堂
分じろう
当面の間中止
【ひとサポ会員対象】
新型コロナウイルス感染予防対策を実施する市民活動団体に補助金を交付します
NPOひとサポでは、感染予防対策を徹底し「新しい生活様式」のもとで活動する市民活動団体を支援するため、感染予防対策の実施に要する経費を補助する補助金事業を今年度も実施します。