

やまんなかマルシェ実行委員会
十日町市の中条地区飛渡地域で、やまとひとをつなぐ、ひととひとをつなぐ「やまんなかマルシェ」を主催しています。マルシェを通してやまんなかの地域の魅力を発信することを目的に、年に一日、屋台やパン、スイーツなどの食品販売、手作り雑貨などの物品販売、ワークショップ、リラクゼーション&ヒーリングといったいろいろなお店約30店舗が飛渡に集結します。
●「やまんなか」のゆったりした雰囲気を楽しんで
マルシェの会場は、飛渡地域の“山の中”。旧飛渡第一小学校池谷分校の木造校舎と、飛渡公民館の2会場で開催しています。マルシェを開催することで普段訪れることのない地域に足を運んでもらうきっかけを作り、来場者に里山の魅力を肌で感じてもらっています。来場者からも山の中でゆったり過ごせる雰囲気が好評で、親子連れを中心に約200人が訪れ、山や田んぼに囲まれた会場でのんびりとした時間を過ごしています。
●交流を楽しむあったかいマルシェ
出店者は、市内だけでなく津南町・南魚沼市・長岡市・柏崎市といった近隣市町など様々な地域から集まるのも特徴。当初は出店者集めに苦労することもありましたが、常連の出店者がほかのお店を紹介してくれたりと、お店同士の繋がりも広がってきました。儲け重視のせわしない市でなく、生産者とお客さんが直接向かい合っておしゃべりしながら心のこもった品を販売する光景が広がります。自然のものや地元のものなど、山の雰囲気に合ったお店集めを心がけています。
2017年にNPO地域おこしから独立して実行委員を立ち上げ、現在は4名の中心メンバーで企画・運営しています。マルシェとしては今年5回目を迎え、会場を2会場に増やしたり、秋にもプチマルシェを開催してみたりと、様々な試行錯誤や挑戦を経て今の形に定着しました。自然の中で子どもたちがのびのびと走り回って楽しむ姿や、関わった人同士の横のつながりが生まれることが喜びです。メンバー自身も楽しんで主催することを大切に、資金や頻度も背伸びをしすぎず続けていきます。
2019年7月7日(日)の「やまんなかマルシェ」のチラシはこちら
団体情報
バックナンバー
団体情報
・市内NPO法人 (十日町市ホームページ)
・分じろう・十じろう登録団体
・公民館利用団体リンク
・川西公民館利用登録団体一覧
・生涯学習人材バンク
・十日町市社会福祉協議会ボランティア団体一覧
十日町市の中条地区飛渡地域で、やまとひとをつなぐ、ひととひとをつなぐ「やまんなかマルシェ」を主催しています。マルシェを通してやまんなかの地域の魅力を発信することを目的に、年に一日、屋台やパン、スイーツなどの食品販売、手作り雑貨などの物品販売、ワークショップ、リラクゼーション&ヒーリングといったいろいろなお店約30店舗が飛渡に集結します。


●「やまんなか」のゆったりした雰囲気を楽しんで


●交流を楽しむあったかいマルシェ


●自分たちのできる範囲で続けることが大切

●自分たちのできる範囲で続けることが大切
2017年にNPO地域おこしから独立して実行委員を立ち上げ、現在は4名の中心メンバーで企画・運営しています。マルシェとしては今年5回目を迎え、会場を2会場に増やしたり、秋にもプチマルシェを開催してみたりと、様々な試行錯誤や挑戦を経て今の形に定着しました。自然の中で子どもたちがのびのびと走り回って楽しむ姿や、関わった人同士の横のつながりが生まれることが喜びです。メンバー自身も楽しんで主催することを大切に、資金や頻度も背伸びをしすぎず続けていきます。
2019年7月7日(日)の「やまんなかマルシェ」のチラシはこちら
団体情報
目的
里山の魅力の発信、多世代交流を目的とした「やまんなかマルシェ」の実施
活動内容
やまんなかマルシェの開催
活動日時
毎年7月の第一日曜日
場所
旧飛渡第一小学校池谷分校、飛渡公民館
ホームページ等
問合せ先
福嶋 090-9966-4593
協力してほしいこと
マルシェのPRやFacebookでの拡散、出店者の紹介、マルシェに遊びに来てもらうこと
バックナンバー
2021年1月
絞り藍遊夢(しぼりあいゆうむ)
2020年12月 十日町おやこ劇場
2020年11月 だんだん会
2020年10月 芋川遊志の会
2020年8月 特定非営利活動法人ネージュスポーツクラブ
2020年7月 特定非営利活動法人 十いろ
2020年6月 特別非営利活動法人 桂公園こどもランド
2020年5月 未来プロジェクト
2020年3月 十日町健康麻将の会
2020年1月 『越後妻有 おーい!昔』渡辺正範さん
2019年12月 NPO法人ハートケア・ぼちぼち
2019年11月 中条郷土史クラブ
2019年10月 ひのき屋ライブinまつのやま実行委員会
2019年9月 とおかまちあるき実行委員会
2019年8月 えんぴつ彫刻 高橋雅人さん
2019年7月 000(オルト)
2019年6月 やまんなかマルシェ実行委員会
2019年5月 十日町市民吹奏楽団
2019年4月 仁田熊野社神輿会
2019年3月 NPO法人水沢んしょ
2019年2月 フォルトネット
2019年1月 なかよしランド(十日町市中央公民館事業)
2018年12月 上野しちんち楽会
2018年11月 レクダンスサークル
2020年12月 十日町おやこ劇場
2020年11月 だんだん会
2020年10月 芋川遊志の会
2020年8月 特定非営利活動法人ネージュスポーツクラブ
2020年7月 特定非営利活動法人 十いろ
2020年6月 特別非営利活動法人 桂公園こどもランド
2020年5月 未来プロジェクト
2020年3月 十日町健康麻将の会
2020年1月 『越後妻有 おーい!昔』渡辺正範さん
2019年12月 NPO法人ハートケア・ぼちぼち
2019年11月 中条郷土史クラブ
2019年10月 ひのき屋ライブinまつのやま実行委員会
2019年9月 とおかまちあるき実行委員会
2019年8月 えんぴつ彫刻 高橋雅人さん
2019年7月 000(オルト)
2019年6月 やまんなかマルシェ実行委員会
2019年5月 十日町市民吹奏楽団
2019年4月 仁田熊野社神輿会
2019年3月 NPO法人水沢んしょ
2019年2月 フォルトネット
2019年1月 なかよしランド(十日町市中央公民館事業)
2018年12月 上野しちんち楽会
2018年11月 レクダンスサークル
団体情報
・市内NPO法人 (十日町市ホームページ)
・分じろう・十じろう登録団体
・公民館利用団体リンク
・川西公民館利用登録団体一覧
・生涯学習人材バンク
・十日町市社会福祉協議会ボランティア団体一覧

